【2年生】山川牧場に行ってきました!
6月8日に待ちに待った山川牧場体験に行ってきました。
まずは,えさやり体験!
人参,キャベツ,あんぱんなどたくさん持ってきてくれました。
最初は恐る恐るでしたが,あげてみると「かわいい」「いっぱい食べてくれた!」「べろが長かったよ~」と楽しそうな様子でした。移動すると牛さんもついてきてくれました。
次は乳しぼり体験。初めに牛さんに触れて,「あったかい」「ふわふわだなあ」「おとなしくていい子だなあ」と嬉しそう。乳しぼりのあとには,「ちょっと強くぎゅってすると牛乳がでるんだよ。」と教えてくれました。

その後はみんなでバター作り。必死で振ってもまだできない。バターをつくるってこんなに大変なんだな,と働く人の苦労にも気づいた子供達でした。バターは学校でおいし~く食べました。

最後は山川さんのいのちのお話やクイズ,おいしいお弁当,アイスクリーム。1日でぎゅっと濃い体験ができました。今回感じた食べ物のありがたさやいのちについて,これからも考え続けていきたいですね。
当日のご準備,ありがとうございました。
まずは,えさやり体験!
人参,キャベツ,あんぱんなどたくさん持ってきてくれました。
最初は恐る恐るでしたが,あげてみると「かわいい」「いっぱい食べてくれた!」「べろが長かったよ~」と楽しそうな様子でした。移動すると牛さんもついてきてくれました。
次は乳しぼり体験。初めに牛さんに触れて,「あったかい」「ふわふわだなあ」「おとなしくていい子だなあ」と嬉しそう。乳しぼりのあとには,「ちょっと強くぎゅってすると牛乳がでるんだよ。」と教えてくれました。
その後はみんなでバター作り。必死で振ってもまだできない。バターをつくるってこんなに大変なんだな,と働く人の苦労にも気づいた子供達でした。バターは学校でおいし~く食べました。
最後は山川さんのいのちのお話やクイズ,おいしいお弁当,アイスクリーム。1日でぎゅっと濃い体験ができました。今回感じた食べ物のありがたさやいのちについて,これからも考え続けていきたいですね。
当日のご準備,ありがとうございました。
更新日時 : 2022/07/01
2022/07/01