【5年生】学習発表会のめあて、決定!

今月25日(火)開催予定の学習発表会に向け、
今、活動に取り組んでいる5年生。

学習発表会実行委員を中心に話し合い、
今年の学習発表会のめあてが決めました。

『本気 & 一笑懸明』です。

20221006-1665046021.jpg


先日、学年集会で、みんなに説明しました。

『本気』には、
「人任せにすることなく、
 一人一人が活動にしっかり取り組みたい」という願いが込められていること。

『一笑懸明』には、
「調べ、まとめる活動で、
 途中、難しいことがあっても、
 グループで協力し合って、笑って乗り越えていきたい」
「一生懸命に調べ、まとめたことを、
 見てくれる人に明るく笑顔で伝えたい」という二つの願いが込められていること。

20221006-1665046535.jpg

「このめあてを大切にして、頑張っていきましょう!」
という実行委員の呼びかけに、
「はい!」という声と拍手が沸き起こりました。

このあと、
調べ活動に取り組む姿に、
これまで以上の熱を感じました。

20221006-1665046829.jpg

20221006-1665046867.jpg

明日7日(金)は、
天童織田の里歴史館(旧東村山郡役所資料館)の館長さんをお招きして、
維新軍楽に関わるお話を伺います。

2022/10/06

 
:star1.0: ご連絡 
:star1.0: 新着情報  :star1.0: 学校日記  :star1.0: 1年生  :star1.0: 2年生  :star1.0: 3年生  :star1.0: 4年生  :star1.0: 5年生  :star1.0: 6年生 
:star1.0: 学校便り :star1.0: PTA活動  :star1.0: カレンダー  :star1.0: リンク集  :star1.0: 天童南部小学校後援会 
:star1.0: ご案内  :star1.0: 学校長あいさつ  :star1.0: 所在地  :star1.0: 校歌  :star1.0: 校章 :star1.0: 沿革 
:star1.0: 南部っ子のくらし  :star1.0: 児童会の歌、高等尋常小学校 校歌、維新軍楽 
:star1.0: 本校における個人情報の保護(取り扱い・管理)に関するガイドライン
:star1.0: サイトマップ
Total01263452 Week0602 Yesterday0244 Today0073 IP check in 30 min Since 2012-11-29