6年 測量体験学習

 10月24日(火)に6年生が算数の学習の一環として測量体験学習を行いました。山形県土地家屋調査士会の方々が講師をつとめてくださいました。
 授業では、南部小学校の校章の図面をもとにして、グラウンドに図面の250倍の校章を描きました。測量機器をつかって長さなどを正確に測り、図面通りにグラウンドにポイントを打っていきました。そして、それぞれのポイントを結んだ線を石灰でなぞり、みごとな校章を描きました。
 算数の「拡大と縮尺」で学習していることが、社会活動と密接に結びついていることを、体験をとおして深く学ぶことができました。
なお、学習の様子は、山形放送のホームページに動画で紹介されています。

20231025-1698199034.JPG

20231025-1698199049.JPG

20231025-1698199066.JPG

20231025-1698199084.JPG

山形県土地家屋調査士会の皆様、ありがとうございました。

2023/10/25

 
:star1.0: ご連絡 
:star1.0: 新着情報  :star1.0: 学校日記  :star1.0: 1年生  :star1.0: 2年生  :star1.0: 3年生  :star1.0: 4年生  :star1.0: 5年生  :star1.0: 6年生 
:star1.0: 学校便り :star1.0: PTA活動  :star1.0: カレンダー  :star1.0: リンク集  :star1.0: 天童南部小学校後援会 
:star1.0: ご案内  :star1.0: 学校長あいさつ  :star1.0: 所在地  :star1.0: 校歌  :star1.0: 校章 :star1.0: 沿革 
:star1.0: 南部っ子のくらし  :star1.0: 児童会の歌、高等尋常小学校 校歌、維新軍楽 
:star1.0: 本校における個人情報の保護(取り扱い・管理)に関するガイドライン
:star1.0: サイトマップ
Total01263419 Week0569 Yesterday0244 Today0040 IP check in 30 min Since 2012-11-29